「伺わせていただきます」の正しい敬語表現【メール例文】
文章推薦指數: 80 %
この場合、「行ってもいいですか」を「伺ってもよろしいでしょうか」に言い換えます。
相手のところへ行くことに対して、許可を求めるときなどに用いる ...
お使いのOS・ブラウザでは、本サイトを適切に閲覧できない可能性があります。
最新のブラウザをご利用ください。
会員登録
ログイン
トップ
人生・価値観
人生・価値観TOP
キャリアの価値観
恋愛の価値観
結婚・出産の価値観
お金の価値観
趣味の価値観
仕事
仕事TOP
働き方
人間関係
産休・育休
スキル
ビジネスマナー
SPONSORED
派遣情報
転職情報
女性に嬉しい資格取得通信講座
恋愛
恋愛TOP
出会い
片思い
デート・カップル
結婚
恋愛ドラマ
恋愛小説
婚活
SPONSORED
働くオンナの幸せ婚活
ビューティー
ビューティーTOP
脱毛
ネイル
ヘアスタイル
スキンケア
メイク
ボディケア
SPONSORED
医療脱毛おすすめ
つるすべボディ
女性のための美肌名鑑
マネー
マネーTOP
節約・貯金
マネープラン
金銭感覚
SPONSORED
未来への投資
わたしのご褒美
はじめてのマネ活
とうしくんの小部屋
ヘルスケア
ヘルスケアTOP
妊娠・出産
女性の身体
不調
メンタル
ダイエット
エクササイズ
漢方
SPONSORED
わたしの症状ナビ
働く私のストレス処方箋
ライフスタイル
ライフスタイルTOP
グルメ
エンタメ
ファッション
おでかけ
生活
マンガ
SPONSORED
私をアゲるオンライン術
スクール特集
働く女子のらくちん靴
【好印象】スーツ女子
ウーマンイベント
占い
占いTOP
星占い
夢占い
エンジェルナンバー
手相占い
ほくろ占い
九星気学
風水
誕生月占い
ニキビ占い
オススメ無料占い
診断
連載
働くわたしの選択肢
日本一タメにならないお悩み相談
お仕事ハック
しごおわダイアリー
私のご褒美ギフト
ソロで生きる
エマちゃんの結婚革命
PM6時の偏愛図鑑
私たちのしごとバッグ
特集
ねぇ、先輩。
結婚って幸せですか?
自分の機嫌をとる美容-自己中美容-
もう大人だし、本気でお金の話をしよう
悪い男
やめた女たち
愛すべきコンプレックス
マネー力向上委員会
おこもり美容
身体のお悩み特集
エンタメ特集
運命の出会い
家ナカ特集
私の自己アゲ投資
フェムテック・セクシャルウェルネスを考える
SDGs応援
はたらくmuse
おすすめナビ
広告について
プレスリリース窓口
プレスリリース一覧
サイトポリシー
推奨環境
お詫びと訂正
マイナビウーマンとは
利用規約
個人情報の取扱いについて
全部、自分で決めていい。
マイナビウーマンは、働く女性に贈る人生のガイド。
明日会社にしていくメイク、なんて小さな選択も。
30歳を目前に転職しちゃおうか、っていう迷いも。
結婚するか、子どもを産むか、という大きな決断も。
あなたの今の気分は?
価値観を広げたい
キャリアを考えたい
仕事を頑張りたい
恋をしたい
結婚したい
きれいになりたい
エンタメを楽しみたい
トレンドを知りたい
トップ
人生・価値観
人生・価値観TOP
キャリアの価値観
恋愛の価値観
結婚・出産の価値観
お金の価値観
趣味の価値観
仕事
仕事TOP
働き方
人間関係
産休・育休
スキル
ビジネスマナー
SPONSORED
派遣情報
転職情報
女性に嬉しい資格取得通信講座
恋愛
恋愛TOP
出会い
片思い
デート・カップル
結婚
恋愛ドラマ
恋愛小説
婚活
SPONSORED
働くオンナの幸せ婚活
ビューティー
ビューティーTOP
脱毛
ネイル
ヘアスタイル
スキンケア
メイク
ボディケア
SPONSORED
医療脱毛おすすめ
つるすべボディ
女性のための美肌名鑑
マネー
マネーTOP
節約・貯金
マネープラン
金銭感覚
SPONSORED
未来への投資
わたしのご褒美
はじめてのマネ活
とうしくんの小部屋
ヘルスケア
ヘルスケアTOP
妊娠・出産
女性の身体
不調
メンタル
ダイエット
エクササイズ
漢方
SPONSORED
わたしの症状ナビ
働く私のストレス処方箋
ライフスタイル
ライフスタイルTOP
グルメ
エンタメ
ファッション
おでかけ
生活
マンガ
SPONSORED
私をアゲるオンライン術
スクール特集
働く女子のらくちん靴
【好印象】スーツ女子
ウーマンイベント
占い
占いTOP
星占い
夢占い
エンジェルナンバー
手相占い
ほくろ占い
九星気学
風水
誕生月占い
ニキビ占い
オススメ無料占い
診断
連載
働くわたしの選択肢
日本一タメにならないお悩み相談
お仕事ハック
しごおわダイアリー
私のご褒美ギフト
ソロで生きる
エマちゃんの結婚革命
PM6時の偏愛図鑑
私たちのしごとバッグ
特集
ねぇ、先輩。
結婚って幸せですか?
自分の機嫌をとる美容-自己中美容-
もう大人だし、本気でお金の話をしよう
悪い男
やめた女たち
愛すべきコンプレックス
マネー力向上委員会
おこもり美容
身体のお悩み特集
エンタメ特集
運命の出会い
家ナカ特集
私の自己アゲ投資
フェムテック・セクシャルウェルネスを考える
SDGs応援
はたらくmuse
おすすめナビ
トップ
仕事
スキル
「伺わせていただきます」の正しい敬語表現【メール例文】
「伺わせていただきます」の正しい敬語表現【メール例文】
川道映里(マナー講師)
更新:2020.01.22
「伺わせていただきます」を伝わりやすくするには?
「伺う」は「行く(訪ねる)」「聞く」「尋ねる」の謙譲語であるため、ビジネスシーンにおいて用いることが多い敬語。
下の例文を見ながら、相手に伝わる言い方を確認しましょう。
(1)「行く」の意味で使うとき
(例)取引先に電話で「明日の15時ごろに行く」と伝える場合
「明日の15時ごろに御社へ伺います」
ここでの「行きます」は謙譲語Ⅰの「伺います」に言い換えます。
「伺わせていただきます」ではなく、シンプルに「伺います」と使うことで、回りくどい印象を与えない表現となります。
(2)「行ってもいいか」の意味で使うとき
(例)取引先に電話で「明日の15時ごろ行ってもいいか」と尋ねる場合
「もしよろしければ、明日の15時ごろ御社へ伺ってもよろしいでしょうか」
この場合、「行ってもいいですか」を「伺ってもよろしいでしょうか」に言い換えます。
相手のところへ行くことに対して、許可を求めるときなどに用いる表現です。
また、こちらから相手先へアポイントをとるので、「よろしければ」や「差し支えなければ」といった相手の立場を思いやる言葉を添えると良いでしょう。
(3)「行きたいです」の意味で使うとき
(例)取引先に電話で「明日の15時ごろ行きたい」と伝える場合
「差し支えなければ、明日の15時ごろに伺いたいのですが、ご都合はいかがでしょうか」
もしくは
「こちらの都合で申し訳ございませんが、明日の15時ごろに伺いたく存じます。
○○様のご都合はいかがでしょうか」
「行きたい」の敬語は「伺いたい」や「伺いたく存じます」が適切です。
(4)「行きました」の意味で使うとき
(例)昨日の15時ごろ、取引先へ行ったことを伝える場合
「昨日の15時ごろ、A商事へ伺いました」
謙譲語Ⅰの「伺う」を用いることで、自分のことをへりくだり、A商事を高めた言い方にします。
(例)先週、出張で東京へ行ったことを上司へ伝える場合
「先週、出張で東京へ参りました」
この場合、自分の行為である「行きました」は「参りました」を用います。
「参る」は謙譲語Ⅱに該当します。
謙譲語Ⅱは、自分側の行為・ものごとなどを話や文章の相手に対してへりくだって表現する言い方です。
(5)「行けません」の意味で使うとき
(例)会食に誘われたが行けない場合
「この度はお誘いくださり、誠にありがとうございます。
あいにく、その日は出張のため伺うことができません。
大変申し訳ございません。
次回はぜひご一緒できますことを楽しみにしております」
「行けません」を「伺うことができません」に言い換えましたが、「伺うことが難しい状況です」に置き換えても構いません。
置き換えることで、相手により柔らかい印象を与える断り方になるでしょう。
次ページ:「伺います」を使ったメール例文
PREV
1
2
3
NEXT
SHARE
RELATED
関連記事
「構いません」は正しい敬語? 「結構です」「大丈夫です」との違いを解説
今回のテーマである「構いません」という言葉は、使うのが難しいと感じる人が多いかもしれません。
それは「構いません」と言う時の表情や言葉のトーンによっては、少し冷たそうに聞こえたり投げやりに聞こえたりしてしまうからでしょう。
今回は、「構いません」の使い方やおすすめの言い換え表現を解説します。
■「構いません」は正しい敬語?
まず「構いません」はどのような意味なのか、辞書を調べてみましょう。
大辞林第4版で「構う」を調べてみると、^関心をもつ。
気にかける。
関係がある。
^とあります。
また、「構わない」は^差し支えない。
気にしない。
^の意であるとなっています。
つまり、「構いません」は^「差し支えありません」「気にしません」^という意味。
私たちが日常的に使っている言葉で分かりやすく言い換えれば^「良いです」^や^「OKです」^の意味になるでしょう。
「構いません」は、日常会話で以下のように使います。
◇「構いません」の使い方
*
・完成度が高ければ、どれだけ日数が掛かっても構いません。
・どれだけ日数が掛かっても構いませんので、完成度の高いものをお願いします。
*
上記のケースでは、完成度が高ければ日数は気にしない、問題にしない。
つまり、^日数よりも完成度を優先する^という気持ちが表れています。
完成度も日数も大切にしたい気持ちはあるものの、そこには優先順位がついている場合、「○○で構いません」と^相手を許容するニュアンス^があることが分かります。
そのため、「構いません」は一見丁寧な言葉に聞こえますが、^これ単体ではどんなシーンでも使える正しい敬語とは言い切れません。
^
詳しくは後述しますが、「構いません」を目上の人に使用する場合には、^お礼や相手を気遣う一言を添える^などの工夫が必要です。
■「構いません」の言い換え表現(例文あり)
「構いません」を目上の人に対して使う時は、注意しないと失礼な印象を与える場合も。
より丁寧な表現をしたいなら、以下のような言葉を選ぶと良いでしょう。
◇(1)差し支えない
「問題ない、OKです」と丁寧に伝えたい場合「差し支えない」を使うのがおすすめ。
☆例文
*
・商談を15時からに変更する件は、差し支えありません。
・会議を途中退出しなければならないのですが、差し支えないでしょうか。
*
また、こちらから許可を願い出る場合には^「差し支えなければ」^を文頭につけることもできます。
*
・差し支えなければ、この方法を試してみてもよろしいですか。
*
◇(2)問題ない
あるいは「問題ない」を使ってシンプルに表現してみてはどうでしょうか。
シンプルな表現が、必ずしも失礼な言い方とは限りません。
「問題ない」に「ございません」をつければ、ビジネスシーンにおいて^誰に対してでも使用可能な表現^になります。
☆例文
*
・今年度はこのスケジュールで問題ございません。
*
■「構いません」と「結構です」の違い
「構いません」の他に^「結構です」^という言い方があります。
「結構」の1つ目の意味は^「素晴らしくて難点がない」^ということです。
「この度は結構なお品をお送りいただき恐縮でございます」という場合はこの意味で用います。
そして2つ目に^「満足できる状態」^を表すことから「報告書はその書式で結構です」などと使います。
3つ目には^「それ以上を必要としない、十分である」^という意味にも発展し「コーヒーのお代わりはいかがですか」「もう結構です」とも使うことができるのです。
「結構です」が難易度の高い言葉と思ってしまうのは、特にこの3つ目の意味で使う場面ではないでしょうか。
「もう結構です」と断ると「もう十分満足だから」というよりも、満足いかないがために^「もう嫌だ」のように聞こえるため、使うのを躊躇してしまう^のだと思います。
そして「目上の人に使っても良いのだろうか」「上から目線で失礼にならないだろうか」と心配になってしまうのです。
基本的に、「結構です」は目上の人に使って問題ない言葉と言えます。
しかし、^失礼なニュアンスにならないように注意すべき点があります。
^
◇「結構です」を使う時の注意点
では、「結構です」を目上の人に対して使う時、どのようなことに注意すれば良いのでしょうか。
まず、対面で用いる場合には、^声や表情をうまく味方につけましょう。
^そして、ちょっとした言葉を添えてみるのです。
☆例文
*
「麦茶のお代わりはいかがですか」「いえ、たくさんいただきましたので、結構です。
ありがとうございます。
おかげさまで汗が引きました」
*
例文のようにお礼の言葉などを添えるのに加えて、十分満足したことを^声のトーンや表情で伝えてみてください。
^そうすれば、お断りしても失礼になりにくいです。
メールでも、お礼や満足したことが伝わる言葉を添えるのがおすすめです。
■「構いません」と「大丈夫です」の違い
もう1つ「構いません」と似た言葉に「大丈夫です」があります。
筆者もよく用いる言葉ですが、^使い方には注意しなければいけない^と感じています。
大辞林第4版によると「大丈夫」の本来の意味は^「危険や心配のないさま」「まちがいがないさま」^です。
しかしそこから「近年、若者を中心に使われる」と但し書きをした上で^「婉曲的に拒否したり、辞退したりするさま。
結構」^という使われ方が紹介されています。
そのため、「明日の飛行機の予約は10時で大丈夫ですか」「はい、それで大丈夫です」という答え方は、^やや若者らしい印象を抱かれる可能性があります。
^
そのため、ビジネスシーンでは^「構いません」「結構です」を使う方がふさわしい^と言えるでしょう。
もしくは、「問題ございません」などのシンプルな表現でもOKです。
☆例文
*
「明日の飛行機の予約は10時でよろしいですか」「はい、それで構いません。
ありがとうございます」
*
この場合も、相手を許容する失礼なニュアンスで受け取られるのを避けるため、^「ありがとうございます」などのお礼の一言を加える^のを忘れずに。
□「OKです」「大丈夫です」から卒業しよう
「構いません」は、使い方を誤ると失礼なニュアンスに取られかねない、少し難易度の高い言葉です。
もし使い方に迷うようであれば、「問題ございません」などのシンプルな表現を選ぶと良いでしょう。
そうすることで、自然と「OKです」や「大丈夫です」から卒業できて、スマートな言葉の使い手になれると思います。
(松岡友子)
※画像はイメージです
全文を読む
「アドバイス」は敬語として使える? ビジネスシーンでの言い換え表現
「ご返事」と「お返事」の違いは?
「できません」の敬語とは? ビジネスで使える丁寧な断り方
「してください」は正しい敬語? 上司、目上の人への使い方
KEYWORD
関連キーワード
ビジネス敬語マナー
専門家
人気記事
#仕事
#上司
#敬語
#先輩・後輩
#ビジネスマナー
RECOMMENDED
この記事を読んだ人におすすめ
EVENT
イベント情報
【参加無料】将来お金に困らないために…! 漠然とした不安をプロに相談できる安心のマネーセミナー
開催日時 随時
【参加無料】超初心者さんのためのWEBマネーセミナー~新しい年に向けて、お金について楽しく学んでみま...
開催日時
2021.12.18(土)など
イベント情報一覧を見る
PRESENT&MONITOR
プレゼント&モニター
本当に“おいしい”と思える豆乳を目指してリニューアル。
マルサンアイ「ひとつ上の豆乳3種セット」【4名...
申込締切 2022.01.30(日)23:59まで
お家で簡単&おいしいサラダチキンで、ヘルシーな食事を。
PRISMATE「サラダチキンメーカー」【1名...
申込締切 2022.01.30(日)23:59まで
スキンケアしながらメイクを楽しむ。
UUUNI「BrightUpSkinFoundation」【1...
申込締切 2022.01.30(日)23:59まで
プレゼント&モニター一覧を見る
SPONSORED
あわせて読みたいコンテンツ
SPONSORED
おすすめコンテンツ
おすすめコンテンツ一覧を見る
RANKING
人気記事ランキング
年齢とともに上がる立場。
自信がない人に意識してほしい4つのこと
移動を身軽に。
持ち運びに便利なコンパクト文房具3選
「伺わせていただきます」の正しい敬語表現【メール例文】
「返信不要」が失礼な理由とは? 丁寧な言い回しと敬語表現
「都合がいいか」を敬語にすると?【例文】
ランキング一覧を見る
トップ
仕事
スキル
「伺わせていただきます」の正しい敬語表現【メール例文】
延伸文章資訊
- 1「お伺いさせていただきます」は正しい敬語?意味と使い方を ...
また、「お伺いさせてただきます」の正しい敬語表現や打ち合わせ依頼メールのポイントなども紹介しますのでぜひ参考にしてください。
- 2「お伺いします」は二重表現だから使えない?ビジネスシーン ...
「お伺いしてもよろしいでしょうか」 ... 目上の相手の元へ出向く際「(いつ)にそちらに行きたいのですが大丈夫ですか」という意味で使われ、相手の都合を ...
- 3「お伺いさせていただきます」は正しい表現か ... - Mayonez
中には間違った使い方をしているのに気がつかない方も見かけます。 「お伺いさせてください」もNG. 相手に許可を求めるかのごとく「訪問する」を ...
- 4「お伺いしたい」「伺いたい」「伺いたく存じます」正しい ...
... でしょうか?どれも敬語としては合っていそうだけど、実は間違っている表現があります。 ... ・NG例文「お伺いしてもよろしいでしょうか?」
- 5「伺わせていただきます」の正しい敬語表現【メール例文】
この場合、「行ってもいいですか」を「伺ってもよろしいでしょうか」に言い換えます。相手のところへ行くことに対して、許可を求めるときなどに用いる ...