空大日文(二)第31課補充教材 @ 海明部落格(歡迎到空大選讀日語)

文章推薦指數: 80 %
投票人數:10人

200605081748空大日文(二)第31課補充教材 ... 行う+れる→行われる(被舉行) ... 「被灌酒」往往不是喝酒的人的本意,所以日文就以「使役被動」的方式來表現了。

海明部落格(歡迎到空大選讀日語)みんなで楽しく日本語を勉強しましょう。

日誌相簿影音好友名片 200605081748空大日文(二)第31課補充教材?空大「日文(二)」課程            撰文/海明 語彙 1.貿(ぼう)易(えき)センター<貿易中心>2.ソフトウェア(software)<電腦軟體>3.フェア<展覽>4.ソフトウェアフェア(software fair)<電腦軟體展>5.行(おこな)う<舉行。

6.それどころじゃない<現在不是(講那個)的時候>7.さっき<剛才>8.叱(しか)られる<被罵、挨罵>9.落(お)ち込(こ)む<心情低落、沮喪>10.怒(おこ)られる<惹(某人)生氣>11.見本(みほん)<樣本>12.不(ふ)良(りょう)品(ひん)<瑕庛品>13.先(せん)方(ぽう)<對方>14.返(へん)品(ぴん)<退貨>15.今(こん)後(ご)<今後>16.取(とり)引(ひき)<交易、做生意>17.取(とり)引(ひき)を切(き)る<停止交易、不做生意>18.まずい<不好吃、糟糕>19.とにかく<反正、總之>20.誠(せい)意(い)<誠意>21.誠(せい)意(い)を込(こ)める<誠心誠意>22.謝(あやま)る<道歉>23.可(か)哀相(わいそう)<好可憐>24.部(ぶ)門(もん)<部門>25.いきなり<突然>26.入(にゅう)社(しゃ)<進公司>27.宴(えん)会(かい)<宴會>28.しょっちゅう<經常、時常>   句型與表現學習要領 1.部長に叱られました。

(被經理訓了一頓。

) 2.貿易センターでソフトウェアフェアが行われています。

(貿易中心在舉辦電腦軟體展。

) 3.お酒を飲まされた。

(被灌酒。

) 4.残業させられたこともしょっちゅうありました。

(經常被迫加班。

) 這一課主要是學習日語的「被動表現」和「使役被動表現」。

我們先來說明「被動表現」。

舉凡要表示「被~」之意時,就可以「動詞第一變化未然形+せる」或「動詞第一變化未然形+させる」的方式來表現。

不過,學習者必須依動詞種類的不同來下接「せる」或「させる」這兩個助動詞。

※被動表現: (一)「五段動詞第一變化未然形+れる」、「サ行變格動詞第一變化未然形(さ)+れる」。

試以本課中出現的動詞為例: *行う+れる→行われる(被舉行) *叱る+れる→叱られる(被罵) *怒る+れる→怒られる(被生氣) *言う+れる→言われる(被說) *やる+れる→やられる(被做、被搞) (所有的五段動詞均以此方式,將語尾改成該行的第一個音後,再接「れる」便成「被動表現」) *する+れる→される(被做) *招待する+れる→招待される(被招待) (將サ行變格動詞的「する」改成第一變化未然形的「さ」後,再接「れる」便成「被動表現」)  (二)「上一段動詞第一變化未然形+られる」、「下一段動詞第一變化未然形+られる」、「カ行變格動詞第一變化未然形+られる」。

*進める+られる→進められる(被進行) *褒める+られる→褒められる(被讚美) *食べる+られる→食べられる(被吃) *来る+られる→来られる(被某人來) (所有的上一段、上一段、カ行變格動詞均以此方式,以第一變化未然形下接「られる」後,便成「被動表現」) 接下來我們來說明何謂「使役被動表現」。

※   使役被動表現 所謂的「使役被動」是指某項動作行為不是出自於說話者的本意,而是被對方強迫或要求去做的,其表現形式是以「動詞第一變化未然形」+「使役助動詞(せる‧させる)」+「被動助動詞(られる)」而成。

譬如:「友達にお酒を飲ませられた」這句話而言,以日文來說,字面的意思是「我被朋友讓我喝了酒」,以中文來說,我們當然不能用這樣的方式來表達,我們通常會說:「我被朋友灌了酒」。

「被灌酒」往往不是喝酒的人的本意,所以日文就以「使役被動」的方式來表現了。

日語中,依動詞種類的不同,表達使役被動的方式也不同。

其文法結構如下:  (一)五段動詞第一變化未然形+せられる サ行變格動詞第一變化未然形(さ)+せられる *行く+せる+られる→行かせられる(被強迫去) *飲む+せる+られる→飲ませられる(被強迫喝) *買う+せる+られる→買わせられる(被強迫買) (所有的五段動詞均以此方式,將語尾改成該行的第一個音後,再接「せられる」便成「使役被動表現」) *する+せる+られる→させられる(被強迫做) *残業する+せる+られる→残業させられる(被強迫加班) (將サ行變格動詞的「する」改成第一變化未然形的「さ」後,再接「せられる」便成「使役被動表現」) 在此,值得一提的是,五段動詞的使役被動表現除上述的表現外,亦可以如下的方式來表現,語意完全相同。

*行く→行かす+れる→行かされる(被強迫去) *飲む→飲ます+れる→飲まされる(被強迫喝) *買う→買わす+れる→買わされる(被強迫買)  (二)「上一段動詞第一變化未然形+させられる」、「下一段動詞第一變化未然形+させられる」、「カ行變格動詞第一變化未然形+させられる」。

*起きる+させる+られる→起きさせられる(被強迫起床) *食べる+させる+られる→食べさせられる(被強迫吃) *来る+させる+られる→来させられる(被強迫來) (所有的上一段、上一段、カ行變格動詞均以此方式,以第一變化未然形下接「させられる」後,便成「使役被動表現」) 課文重點 ◎  あしたから三日間貿易センターでソフトウェアフェアが行われていますよ。

 (貿易中心從明天開始一連三天都在舉辦電腦軟體展。

) ‧あしたから/從明天起。

「から」是助詞,在此表「從~」之意。

‧三日間(みっかかん)/三天的時間。

‧貿易センターで/在貿易中心。

「で」是助詞,在此表場所,相當於「在~」之意。

‧ソフトウェアフェア(softwearfair)/軟體展。

‧行う/舉行、舉辦。

「行われています」是「被舉行、被舉辦」的狀態表現。

   行う+れる+ている→行われている ◎  見に行きませんか。

(要不要一起去看呀!)   「動詞第二變化連用形+に行く」是「去做某事」的表現形式。

◎シーッ!。

それどころじゃないですよ。

(噓!現在不是講這個的時候) ‧それどころ/那個時候。

是「」+「」而成的形式。

‧~じゃない/不是~。

  ◎栗原さんはさっき部長に叱られて落ち込んでいるんです。

(栗原小姐剛才被經理訓了一頓,心情低落。

) ‧さっき/剛才、方才。

‧叱られる/被罵。

叱る+られる+て→叱られて ‧落ち込む/心情低落。

「落ち込んでいる」是「落ち込む」的狀態表現。

   落ち込む+ている→落ち込んでいる ◎ 栗原さん、何で怒られたの?(栗原小姐,妳為了什麼事被罵呢?) ‧何で/「」是助詞,在此用來表原因、理由,相當於「因~」之意。

‧怒られた/被生氣,「怒られる」的過去式,引申為「被罵」之意。

 怒る+られる+た→怒られた ‧の/助詞,接在句子最後,用來表疑問,「~呢?」、「~嗎?」之意。

◎先 週送った見本のうち不良品が入っていて、先方から返品されたんです。

 (上個禮拜我寄給客戶的樣品當中,有一些瑕疵品,被退回來了。

) ‧見本(みほん)/樣品、樣本。

台語受日語的影響,以漢語音說成「見本」。

‧うち/當中。

‧不良品(ふりょうひん)/瑕疵品。

‧入っている/放入。

「」是「」的狀態表現。

 入る+ている+て→入っていて ‧先方から/被對方~。

「」是助詞,在此用來表被動的主體。

‧返品された/東西被退回來了。

返品する+れる+た→返品された ◎今後はうちとの取引きを切ると言われたんです。

(對方還說以後不跟我們做生意了) ‧うち/有「我、我們、我家、我們公司」等意,在此是指「我們公司」。

‧取引き/交易。

‧切る/切斷。

‧言われた/被說。

 言う+れる+た→言われた ◎それはまずいですね。

(那真的是很糟糕) ‧まずい/不好吃、不妙。

在此是只事物不妙之意。

◎  とにかく誠意を込めて、謝りに行くしかないですね。

(總之,除了誠心誠意去道歉之外,沒有別的辦法了) ‧とにかく/總之。

‧誠意を込める/充滿誠意。

 込める+て→込めて ‧謝り/謝罪、賠不是。

‧~しかない/只好~。

◎  でも、栗原さんは可哀相ですよ。

(話說回來,栗原小姐真可憐) ‧でも/可是、但是。

‧可哀相(かわいそう)/可憐。

◎ この部門に入ったばかりなのに、いきなりこんな仕事をやらされて。

(才剛進這個部門,就突然被叫去做這樣的工作) ‧~たばかり/表動作「剛~」之意。

‧のに/助詞,用來表逆接,「雖然~」之意,語氣隱含著遺憾、不平等情緒。

‧いきなり/突然、冷不防的。

‧こんな/這樣的。

‧仕事/工作。

‧やらされる/被強迫去做。

「やる」的使役被動形式。

やる→やらす    やらす+れる→やらされる     ◎わたしも入社した一ヶ月目は、宴会の時にお酒を飲まされたり、仕事が多い時、残業させられた事もしょっちゅうありました。

(我剛進公司的第一個月時,也是經常在宴會時被灌酒。

工作多的時候,也是經常被迫加班的) ‧一ヶ月目/第一個月。

「~目」用來表數量「第~」之意。

例: *   左から一人目(從左邊數來第一人)*右から二つ目(從右邊算來第二個) ‧お酒を飲まされる/被灌酒。

飲む→飲ます+れる→飲まされる ‧たり/助詞,以「活用語第二變化連用形+たり」的形式,表「一會兒~,一會兒~」之意。

‧残業させられた/被強迫加班。

「残業する」的使役被動表現。

残業する+せる+られる+た→残業させられた  ‧しょっちゅう/經常、時常。

 柯明良/Xuite日誌/回應(0)/引用(0)海濱故事|日誌首頁|空大日文(二)第32課補充教材...上一篇海濱故事下一篇空大日文(二)第32課補充教材...回應 我的相簿 a246208's新文章第7課相關學習(濁音、半濁音)第6課相關學習(日本童謠「ふるさと/故郷)第6課相關學習(わ、を、ん的寫法第6課相關學習(ら、り、る、れ、ろ的寫法)第5課相關學習(や、ゆ、よ的寫法)第5課相關學習(ま、み、む、め、も的寫法)第4課相關學習(日本童謠「春が来た」)第4課相關學習(は、ひ、ふ、へ、ほ的寫法)第4課相關學習(な、に、ぬ、ね、の的寫法)第3課相關學習(た、ち、つ、て、と的寫法) 全部展開|全部收合 a246208's新回應沒有新回應! 關鍵字



請為這篇文章評分?