MOD解説/竹MOD - Minecraft Japan Wiki

文章推薦指數: 80 %
投票人數:10人

ruby氏作成の、Minecraft世界に竹・桜・畳・ふすま・行灯・和箪笥・布団・温泉といった和の要素を追加するMOD。

追加アイテムの半分は和風インテリア ... MOD解説/竹MOD 提供:MinecraftJapanWiki 竹MOD ナビゲーションに移動 検索に移動 この項目は、まだ書きかけです。

[edit]  本Wikiは誰でも編集ができます。

加筆・修正など、皆様のご協力を心からお待ちしております。

現在のこの項目の情報は、竹modver2.5.9.7(forMinecraft1.4.6)のものから、竹modver2.6.8(forMinecraft1.7.10)のものに更新中です。

  最新の情報を反映していない可能性がございますので、あらかじめご注意ください。

MOD名 飯mod(旧竹mod、トピックのタイトルでは「竹」) 製作者 ruby 配布場所(1.2.5?1.10.2) http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=172(旧フォーラム1.2.5~1.6.2はOldversion) https://forum.civa.jp/viewtopic.php?f=3&t=279(新フォーラム1.7.10・1.8.9・1.10.2・1.14.4) *1.12への対応はしないそうです。

前提MOD 【MinecraftForge】 使用BlockID 238-251 (14個) 使用ItemID 3791-3810 (19個) 使用SpriteID 0個 使用TerrainID 0個 使用class なし (前提MOD除く) 目次 1このMODについて 2更新情報 3竹modの導入方法 4追加ブロック・アイテム・レシピ一覧 5筍・竹・桜について 6袋の使い方 7実際に設置してのサンプル画像 8モブごとの刀の有効度&追加ドロップ一覧 9温泉について 10Configファイルからの設定変更 11他のMODとの競合情報 12Minecraft1.8以降の竹Mod このMODについて ruby氏作成の、Minecraft世界に竹・桜・畳・ふすま・行灯・和箪笥・布団・温泉といった和の要素を追加するMOD。

追加アイテムの半分は和風インテリア用のデコレーションアイテムだが、 残りの半分には麦飯や串焼き、爆竹に竹槍、透明Lv15光源ブロックこと狐火など、独特のアイテムが揃っている。

夜にほのかに光る桜の木や、湯気の立ち昇る温泉などは、ことさら日本人プレイヤーの心をくすぐる。

露天風呂や純日本家屋を作りたい、和の風景が欲しい人向け。

有志によって一部のテクスチャを32x32サイズに描きなおしたテクスチャパックが幾つか配布されている。

ダウンロード場所:http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=14&t=5598(作者:Helve) ダウンロード場所:http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=172&start=540#p57500(作者:z31) ダウンロード場所:http://forum.minecraftuser.jp/viewtopic.php?f=13&t=172&start=600#p60548(作者:TUMO) <(1.8の竹MODについて)> 1.8では特にブロックのメタデータに関する仕様が大きく変わるため、この機会に中身を整理したいと 作者のruby氏は考えているようで、竹MODをほぼフルスクラッチして1から作り直す予定のようである。

また、カメレオン系統のブロック、ミニ鉢植え、縮小ブロックは廃止されるようである。

<注意(v2.5.8.5以降)> マルチプレイにおいて、デフォルトだとClient側とServer側とのEntityIDが違うためにエラーの原因になる問題を受けて、 EntityIDを空いている箇所に自動で割り振る方式ではなく、格納場所を指定しつつ使用する方式に変更された。

MODをv2.5.8.4以前からv2.5.8.5にアップデートする再にワールドデータを引き継ぐと、 ワールド内の設置状態のフスマ・障子・布団・風鈴・掛け軸・行灯が消滅する可能性があるため注意すること。

(事前にアイテムとして回収しておけば消滅しない) この変更により、マルチ時にClient側とServer側とでEntityIDの値を(特に動かしてないなら)揃える必要がなくなった。

更新情報 ◆v3.0.0.3 つづらが作れなかったので修正。

稲周りの実装。

引き戸類の実装。

畳の実装。

(日焼けはまだの模様) (それ以前の更新履歴) ◆v3.0.0.2 たんすを追加。

マルチの起動で落ちるのを修正。

つづらが作れないのを修正。

竹の挙動を修正。

◆v3.0.0.1 桜のエフェクトの追加。

袋と扇子の追加。

関連レシピの追加。

桜の葉絡みのアイテムやブロックを表示させるとクラッシュする問題の修正。

◆v3.0.0.0 1.8への対応(まだ殆ど未実装のため、引き継ぎはほぼできてない模様) 筍の実装 竹の実装 桜の実装(苗木・幹・葉っぱ・エフェクトはまだ未実装の模様) 桜木材の実装 つづらの実装(まだクラフトへ組み込んでいない模様) 桜幹で桜木材がクラフトできるように 桜幹を精錬すると木炭ができるように 燃料として桜幹が使えるように 桜幹を鉱石辞書に登録 桜木材を鉱石辞書に登録 桜の葉はあまり使われ無さそうな色を削除。

これにより16色から8色になった。

桜の葉自動消滅機能を追加 ◆v2.6.8.5 マルチ時に竹刀で他プレイヤーを攻撃した際にクラッシュするのを修正 竹刀と刀をクラフト修理したときに無限増殖しないように ◆v2.6.8.3での変更点 追加:たけのこの上が空気以外なら停止する機能 変更:囲炉裏がバケツを返品するように 変更:刀と竹刀のダメージ判定 修正:?系明かりの壊した時のダメージ値が間違っていた ◆2.6.8.2と2.6.6.13での変更点 修正:おぼんを置くとクラッシュする問題 ◆v2.6.8.1での変更点 修正:調理本・囲炉裏のレシピミス 修正:おぼんのズレ ◆v2.6.8&2.6.6.11での変更点 追加:小麦粉、生地 追加:生地を使ったバニラの食べ物レシピ 追加:食べ物を8種類ほど 追加:篝火と燭台の追加 変更:おぼんへ複数のアイテムが乗るように 変更:おぼんの角度も設置者に依存するように 変更:囲炉裏と石臼へRFとGFが使えるようにお試し 変更:一部食べ物をSextiarySector2の水分が取れるように仮設定 修正:桜の苗木の設置音を変更 修正:竹と桜の骨粉Forgeイベントを削除し、IGrowableで再実装 修正:ゾンビからのトマトドロップの追加 ◆v2.6.4.13での変更点 変更点:砂岩から砂、葉から緑染料、白樺の柱、柱の作成個数緩和など ◆v2.6.4.9での変更点 変更点:BCで落ちる問題含め細かい修正 変更点:畳の素材を藁に変更 ◆v2.6.4.5からv2.6.4.8での変更点 変更点:細かなバグ修正 ◆v2.6.4.4での変更点 変更点:わらを燃料設定 ◆v2.6.4.3での変更点 変更点:温泉ユニットクラフトミス修正 変更点:囲炉裏ドロップミス修正 ◆v2.6.4からv2.6.4.2での変更点 変更点:1.7対応と修正 追加:わら系ブロック ◆v2.6.3.5での変更点 変更点:米追加による、麦飯レシピの削除 追加:稲と臼 ◆v2.6.3.3での変更点 変更点:自動生成条件の修正 ◆v2.6.3.1での変更点 変更点:竹の成長率の修正 変更点:布団の修正 ◆v2.6.3での変更点 変更点:刀の修正 変更点:袋の修正 追加:カメレオン感圧 追加:柱 追加:ゴザ系 ◆v2.6.2での変更点 変更点:桜原木・木材・苗木の辞書登録。

変更点:袋に種が入る様に変更。

変更点:登録済みの袋は光る様になる。

変更点:桜木材は専用の物に変更。

追加:雪見障子 追加:格子付きガラス引き戸 追加:ガラス引き戸 追加:瓦階段 追加:各半ブロック 追加:鎧戸 追加:桜木材 追加:瓦ブロック 追加:市松模様3種 追加:なまこ壁 追加:漆喰 追加:のれん2種 追加:竹柵2種 追加:おぼん ◆v2.6.1.18での変更点 変更点:掛け軸を外せるように修正 変更点:囲炉裏をホイールクリックした際の挙動を修正 変更点:囲炉裏の選択ラインを削除 ◆v2.6.1.17での変更点 変更点:筍と桜が自動生成されるように修正 ◆v2.6.1.16での変更点 変更点:設定ファイルの変更、デフォルトIDの変更 変更点:本体1.6.2対応、RMLのサポート終了 ◆v2.6.1.15での変更点 変更点:他言語に対応できるようにしました ◆v2.6.1.13での変更点 追加:竹刀 変更点:狐火の不可視条件修正 変更点:風車の仕様を変更 ◆v2.6.1.11での変更点 変更点:行灯の仕様を若干変更 ◆v2.6.1.10での変更点 変更点:色々と調整 ◆v2.6.1.7での変更点 変更点:バニラチェストと単数を隣接時にクラッシュしないよう修正 変更点:畳・茅葺き四角を半ブロックにするレシピが間違っていたので修正 変更点:半畳(縁無し)のレシピ自体が存在していなかったので追加 ◆v2.6.1.6での変更点 追加:欄間 変更点:竹弓の調節、弓を引ききった時点で最大数となる 変更点:食べ物の回復値設定タイミングを変更 ◆v2.6.1.5での変更点 変更点:刀の基礎攻撃力が正しくなかったので修正、一部ドロップ率増加と見直し 変更点:拡張袋が初期で有効にならないよう修正 変更点:袋とメタ値を持つアイテムがクラフト出来るように修正 変更点:一部のブロックに極小の光に対する不透明を設定(本体仕様上再設置後に有効になる模様 変更点:一部ブロックをクリエイティブのピックアップで取れるように修正 変更点:掛け軸の設置位置を調節 変更点:箪笥をコンパレーターに対応 変更点:水車と風車の当たり判定を若干変更 変更点:サーバー用設定の中に、カメレオンブロックのIcon参照範囲、右クリック参照範囲を変更する設定を追加 変更点:他modへの依存関係が強いので、拡張袋の項目のみ除外 変更点:サーバー用設定はマルチプレイの際、クライアントもサーバーと同等になるように修正 変更点:本体1.5.1対応 ◆v2.6.1.4での変更点 変更点:カメレオン(階段)でブロックの下方面に設置した場合、背面ではなく上方向を参照するように変更 ◆v2.6.1.3での変更点 変更点:MLで起動できるように修正 ◆v2.6.1.2での変更点 変更点:竹のドロップ数が釣り合っていないのを修正 変更点:竹の最大長を修正 ◆v2.6.1.1での変更点 変更点:細かな修正 ◆v2.6.1での変更点 追加:風車と水車の追加 追加:Configに袋拡張オプション 追加:中間素材つづら追加 変更点:畳が焼けるようになる 変更点:爆竹を投げた際マルチプレイの際他者に見えるように修正 変更点:爆竹のRender変更 変更点:雪球・爆竹・竹槍をディスペンサーから撃てるようになる 変更点:爆竹のIDを纏める 変更点:かき氷のレシピ変更 変更点:半畳をバニラに準拠したレシピで作成するように変更 変更点:クッションブロックとかたふち畳を廃止 変更点:袋の松明アシストを停止 変更点:弓を専用のテクスチャに変更 変更点:桜から落ちる花びらの変更 変更点:肉の回転速度がフレームレートに依存しないよう修正 変更点:クリエイティブタブを専用の物へ変更 変更点:カメレオンブロックがmodで追加されたブロックも参照可能に 変更点:特定状況でカメレオンブロック(階段)の参照がおかしくなる問題の修正 変更点:掛け軸の視認範囲変更 変更点:竹の成長に関する変更 変更点:一部テクスチャの変更 変更点:つづらの追加による全体的なレシピの変更と必要素材の見直し ◆v2.6.0.2での変更点 変更点:囲炉裏が竈に化けるバグと硬度の修正 ◆v2.6.0.1での変更点 変更点:マルチプレイで袋使用時、例外が出ないように修正 ◆v2.6.0での変更点 追加:カメレオンブロック・囲炉裏追加 変更点:温泉水がy0以下に侵入しないように修正 ◆v2.5.9.7での変更点 BugFix:v2.5.9.6において、ModLoader前提版のが動作しなかった問題を修正。

BugFix:Ver記述のミスなど、幾つかの軽微なバグを修正。

◆v2.5.9.6での変更点 Minecraft1.4.6およびMinecraftForge6.5.0.467以降に対応。

追加:ServerConfigに、雪が光で溶けないようにするオプション項目を追加(B:UpdateStopSnow) 変更点:クリスマス期間中(PC内時間で日付が12月24日~25日の間)、筍の見た目がクリスマスツリーになるようになった。

変更点:お正月期間中(PC内時間で日付が1月1日~3日の間)、筍の見た目が門松になるようになった。

変更点:和箪笥の開閉音の音量を下げた。

変更点:他のMODと同じように、スニークしながら右クリックした場合は和箪笥のGUIが開かないようになった。

◆v2.5.9.2~v2.5.9.5での変更点 (2.5.9.5)Server向けConfigファイルの生成場所が、「.minecraft」フォルダ下でなく、「minecraft.exe」があるフォルダ下になっていたのを修正。

(2.5.9.5)マルチプレイにおいて、行灯が設置した人間にしか視認できず、他のプレイヤーから見えない不具合を修正。

(2.5.9.4)扇子を使って桜の葉ブロックを散らした際に、桜の苗木が出ない問題の修正。

(2.5.9.4)袋のサーバー側の動作に関して修正。

(2.5.9.3)桜の巨木周りを調節。

(2.5.9.3)温泉に染料を投げ込んだ際の着色周りの機能を若干調節。

(2.5.9.3)テクスチャファイルの名前指定ミスによりMinecraftが起動できなかった不具合を修正。

◆v2.5.9.2での変更点 Minecraft1.4.5およびMinecraftForge6.3.0.394以降に対応。

桜に専用の「原木」を割り当て(BlockID240を使用、デフォの見た目は黒松のまま。

テクスチャパック作者への配慮) 桜の葉ブロックが、原木からの連結が途切れても自然消滅しなくなった(苗木確保には扇子の使用を推奨) 10~20秒間、移動せずにじっと浸かっていないと、色付き温泉に入ってもポーション効果が付かなくなった。

最低でも温泉サイズが縦横2x2以上でないと、色付き温泉に入ってもポーション効果が付かなくなった。

温泉に染料を投げ込んだ際に、温泉に染料が溶けない問題を修正。

右クリックで布団から抜けられない問題を修正。

袋が1.3.2以降に追加されたバニラのブロックに対応していなかったのを修正。

袋でブロックを設置する際、プレイヤーの立っている座標に設置されてしまう不具合を修正。

{◆v2.5.9での変更点) Minecraft1.4.4およびMinecraftForge6.3.0.377以降に対応(6.3.0.372では正常に動作しない) 温泉に看板を立てるとクラッシュすることがある問題の修正。

温泉の入浴判定を変更。

少しの間動かずに長く浸かる必要があるようになった。

温泉のボイル機能を削除。

生肉を投げ込んでも茹でられなくなった。

上記に関連して、温泉卵は最早作成できなくなった(後日かまどで精錬するアイテムとして再追加予定) 竹柵の属性をWood属性へ変更(水流でアイテム化せず、斧で高速撤去できる) 竹柵の竹柵の当たり判定を修正 引き戸の上下の光源判定を統一 竹ブロックのレシピ変更。

レシピはそのままで、クラフト1回の作成数が4個から2個へ減少。

竹槍のレシピ変更。

竹の代わりに竹ブロックを使うようになり、クラフト1回の作成個数も1本から2本に増加。

◆v2.5.8~v2.5.8.5での変更点 (2.5.8.5)新アイテム「竹弓」を追加。

矢の代わりに竹槍をつがえて撃つ連射弓。

単発の威力は低いが多段ヒットする。

(2.5.8.5)新アイテム「刀」を追加。

肉体を持つモブに特効。

更に特定のモブを倒した時に追加ドロップあり。

(2.5.8.5)新アイテム「鉄火丼」を追加。

竹飯+生魚。

食べると満腹度が3.5回復する。

(2.5.8.5)「筍丼」「卵掛けご飯」「親子丼」の満腹度回復量を調整。

(2.5.8.5)温泉に再び色がつくようになった(ただし染料を投げ込んだ後に描画更新処理を挟まないと色が反映されない) (2.5.8.5)マルチプレイにおけるEntityIDの同期問題を受けて、EntityIDの使用方式を変更。

(2.5.8.4)茅葺き階段を設置するとゲームがクラッシュし、そのワールドに再ログインできなくなる不具合を修正。

(2.5.8.3)1.4.2対応 (2.5.8.2)茅葺屋根を逆さに設置できるように修正 (2.5.8.2)竹ブロックを水で流れないようにし、斧で壊す速度が上昇 (2.5.8.2)引き戸の反応距離を修正 (2.5.8.2)扇子が元々ある葉っぱも吹き飛ばせるように変更 (2.5.8.1)一部テクスチャの変更 (2.5.8.1)串類からはおわんが返却されないように修正 (2.5.8.1)桜の花びらが出るように修正 (2.5.8.1)袋につめた羊毛の色を設置時反映されるよう修正 (2.5.8.1)爆竹Lv1で土を削らないように変更 (2.5.8.1)扇子により桜を散らした際、光源が残らないように修正 (2.5.8)扇子の追加 (2.5.8)ID以外の設定ファイル追加 (2.5.8)温泉卵のバグFix (2.5.8)おわんが返却されるようになった ◆v2.5.7~v2.5.7.6での変更点 (2.5.7.6)布団の挙動を修正。

(2.5.7.6)かき氷のレシピを変更(ガラスブロックでなく板ガラスを使うようになった) (2.5.7.6)(マルチ限定)かき氷を食べるとサーバーが落ちる問題の修正。

(2.5.7.5)EntityIDを投げた爆竹および雪玉にも割り振り、Configからも変更可能になった(初期値は-1、オート割り振り) (2.5.7.5)ディスペンサーで竹槍や爆竹などを打ち出せるようになった。

(2.5.7.5)爆竹の威力がMC1.2.5以前と同じになるよう調節。

(2.5.7.5)(マルチ限定)布団から降りていない事がある不具合を修正。

(2.5.7.5)(マルチ限定)布団に座るとサーバーが落ちる不具合を修正。

(2.5.7.5)(マルチ限定)袋の中身が分からなかった問題を修正。

(2.5.7.4)ふすま&障子が懐き状態のモブ(狼、山猫、たぶんメイド)にも反応するようになった。

(2.5.7.4)(マルチ限定)温泉に経験値オーブが浸かった際にサーバーが落ちる問題を修正。

(2.5.7.3)和ダンスを壊した際の挙動を修正。

(2.5.7.3)温泉で卵や生肉を茹でた際のアイテムの挙動を修正。

(2.5.7.2)袋から排出されたアイテムが、実体の無いアイテムとして足元に落ち、拾えない不具合を修正。

(2.5.7.2)(マルチ限定)クリエイティブで狐火を設置した状態でアイテムを出し入れするとサーバーが落ちる問題を修正。

(2.5.7.1)マップ上に設置された行灯が分身する不具合を修正。

(2.5.7.1)桜の葉ブロックを大鋏で回収した際に色が抜けてしまう不具合を修正。

(2.5.7.1)ふすま&障子を横に並べて設置すると、片方が移動先のもう片方の上に乗ってしまう不具合を修正。

(2.5.7.1)(マルチ限定)筍を植えてからしばらく経つとサーバーが落ちる不具合を修正。

(2.5.7)通常版とUniversal版の、2種類を同時公開。

また動作が安定してきたのでpreを取った。

Universal版 → こちらが推奨安定版。

前提にForgeが必須だがシングル&マルチ両対応。

通常版 → 従来通りの、ModLoader前提とForge前提のどちらでも動作するタイプ。

シングルのみ。

ModLoader前提で導入した場合、「ふすま」・「障子」・「布団」・「竹槍」・「風鈴」は正常に動作せず使用不可。

(2.5.7)ConfigファイルにEntityIDを変更できる項目を追加(初期値は-1、オート割り振り) ◆v2.5.6.6pre3での変更点 前提の【MinecraftForge】が任意ではなく必須になった(ModLoaderのみの環境ではふすま&障子の挙動が安定しないため)作者のruby氏曰く、一応v2.5.6.6の時点ではまだ【ModLoader】前提のみでも動作するとの事だが、その場合v2.5.6.5以前からアップデートする前にワールドにあるふすま&障子を撤去し、以後も使用しないようにする事。

色違い桜を追加。

桜の苗木に骨粉以外の染料を使って成長させると染まる。

ふすま&障子を筆頭とした各種Entityの細かい不具合を修正。

ネザーから戻るとふすま&障子が消えている不具合を修正。

布団を右クリックすると、上に座った状態を維持できずに上から振り落とされる不具合を修正。

かき氷の色を修正。

◆v2.5.6.5preでの変更点 Minecraft1.3.2に仮対応、新要素の追加は無い(バグが残っている可能性があるためバックアップを忘れずに) シングルプレイ、LANプレイには対応しているが、マルチプレイには対応してないので注意(notUnivarsal) 筍、桜が草原バイオームには自然配置されなくなった(→森林&山岳のみ) 風鈴、ふすま、障子が同一地点に多重設置されなくなった。

温泉ユニットからお湯が湧き出てくる速度がMC1.2.5以前までと比べてかなり遅くなった。

温泉に浸かった際のポーション効果発現までの時間が長くなった。

8秒くらいじっくり浸からないと発現しない。

筍を地面に植えると、シングル&マルチを問わず接続が切断されて強制ログアウトさせられる不具合を修正。

ふとんを撤去した際にChunksの描画にエラーが発生する不具合を修正。

筍、桜の苗木に骨粉を使っても何も起こらない不具合を修正。

◆既知の不具合(v2.5.9.7) レシピブック系MODで確認すると竹槍・竹弓のレシピがクッションバスケットを使うようになっているが、竹ブロックで作るのが本来。

竹modの導入方法 ◆シングルプレイ(Installer版)※ver1.6.1以降の導入方法 前提として「MOD解説/MinecraftForge」に従って【MinecraftForge】を導入する。

指定されているフォルダの中に、ダウンロードした竹modをjarファイルのままコピー&貼り付けする。

マインクラフトを起動、ログインしてタイトル画面まで進めたなら導入成功。

ver1.5.2までの導入方法 ◆シングルプレイ(Universal版)※ver1.5.2までの導入方法 既にMinecraftForgeを導入済みの場合、手順2~9は飛ばす 配布Forumに行き、最新版の竹modUniversalをダウンロード。

前提MODのMinecraftForge(universal)をダウンロード(目的のVerをDLできない場合はこちらから) データを入れるminecraft.jarファイル((ユーザ名)\AppData\Roaming\.minecraft\bin)を探す。

Appdataはファイル名を指定して実行(デスクトップでWindowsキー+R)で%appdata%と打てば見つかる。

まだしていないのなら、.jarファイルを開く為の7zをダウンロード&インストール。

7zで3.で見つけたminecraft.jarを7zで展開。

MinecraftForge(universal)を展開。

中身全部をminecraft.jarの中にドラッグ。

書庫に入れていいか聞かれるのでOKを選択。

minecraft.jarの中のMETA-INFフォルダを削除。

MinecraftForge(universal)のドラッグ後に行うこと。

展開していたminecraft.jarを閉じ、Minecraft.exeを起動。

Forge環境の必要ファイルが自動DL+フォルダが自動生成される。

タイトル画面まで進めたのを確認したら一度Minecraftを終了。

「bin」の1つ上の階層の「.minecraft」フォルダに移動し、「mods」フォルダが生成されているか確認。

無い場合は自分で作成。

「mods」フォルダの中に、先ほどダウンロードした竹modUniversal.zipをzip圧縮状態のままコピー&貼り付けする。

マインクラフトを起動、ログインしてタイトル画面まで進めたなら導入成功。

◆マルチプレイ(他人のサーバーにログインして遊ぶ場合) 上記の手順に従って、シングルプレイ用に竹modを導入する。

サーバー主側から指定がある場合、指示通りにBlock、ItemID、EntityIDを移送し、竹mod以外のMODも導入する。

対象のサーバーにログイン。

◆マルチプレイ(自分でサーバーを建てる場合) minecraft_server.jarのDL方法や、MOD導入以前の初期設定の仕方についてはマルチプレイのページを参照。

そもそもサーバー建てが初めての場合は、いきなりMODを導入せずに、バニラの状態で問題なく動作するかを確認する事。

minecraft_server.jarを7zで展開。

シングル版のminecraft.jarでの手順と違い、minecraft_server.jar内のMETA-INFフォルダは削除しない。

他MODがそれを要求していても、minecraft_server.jarにModLoader、ModLoaderMPは導入しない。

MinecraftForge(universal)を展開。

中身全部をminecraft_server.jarの中にドラッグ。

書庫に入れていいか聞かれるのでOKを選択。

一度サーバーを起動。

Forge環境の必要ファイルが自動DL+フォルダが自動生成される。

完了したら一旦終了。

server側の「mods」フォルダの中にも、シングル版と同様に竹modUniversal.zipをzip圧縮状態のままコピー&貼り付け。

サーバーを起動。

エラーが出ないか、ログイン可能か、MODの導入が反映されているかをテスト。

前提ModLoaderでの導入法 ◆シングルプレイ ModLoaderをダウンロード。

配布Forumに行き、最新版のUniversalでない竹modをダウンロード。

データを入れるminecraft.jarファイル((ユーザ名)\AppData\Roaming\.minecraft\bin)を探す。

Appdataはファイル名を指定して実行(デスクトップでWindowsキー+R)で%appdata%と打てば見つかる。

まだしていないのなら、.jarファイルを開く為の7zをダウンロード&インストール。

7zで3.で見つけたminecraft.jarを7zで展開。

META-INFフォルダがあるなら、minecraft.jarの中のMETA-INFフォルダを削除。

ModLoaderのファイルを展開。

中身全部をminecraft.jarの中にドラッグ。

書庫に入れていいか聞かれるのでOKを選択。

一旦minecraft.jarを閉じ、一つ上のフォルダ階層である(\AppData\Roaming\.minecraft)まで戻る。

「mods」フォルダの中に、先ほどダウンロードした竹mod.zipをzip圧縮状態のままコピー&貼り付けする。

マインクラフトを起動、ログインしてタイトル画面まで進めたなら導入成功。

ModLoader版では「ふすま」・「障子」・「布団」・「竹槍」・「風鈴」etc.のEntity系アイテムが正常動作しないので注意。

要求環境(MC1.8) Minecraft1.8 MinecraftForge11.14.1.1334+ 竹modv3.0.0.0 要求環境(MC1.7.10) Minecraft1.7.10 MinecraftForge10.13.2.1230+ 竹modv2.6.8.3 (それ以前の要求環境) 要求環境(MC1.7.2) Minecraft1.7.2 MinecraftForge10.12.0.967~最新版 竹modv2.6.6.13 要求環境(MC1.6.4) Minecraft1.6.4 MinecraftForge9.11.0.879~9.11.1.953 竹modv2.6.3.6 要求環境(MC1.6.2) Minecraft1.6.2 MinecraftForge9.10.0.776~9.10.1.871 竹modv2.6.2 要求環境(MC1.5.2) Minecraft1.5.2 MinecraftForge7.8.0.684~7.8.1.738 竹modv2.6.1.15 要求環境(MC1.5.1) Minecraft1.5.1 MinecraftForge7.7.0.600~7.7.2.682 竹modv2.6.1.9 要求環境(MC1.5) Minecraft1.5 MinecraftForge7.7.0.559~7.7.0.598 竹modv2.6.1.4 要求環境(MC1.4.7) Minecraft1.4.7 MinecraftForge6.6.0.490~6.6.2.534 竹modv2.6.0.2 要求環境(MC1.4.6) Minecraft1.4.6 (Universal版を選んだ場合)MinecraftForge6.5.0.467~6.5.0.489 (6.5.0.471、6.5.0.480、6.5.0.486で動作確認済み) (通常版を選んだ場合)ModLoader1.4.6 竹modv2.5.9.7 要求環境(MC1.4.5) Minecraft1.4.5 (Universal版を選んだ場合)MinecraftForge6.4.0.394~ (6.4.0.397でも動作確認済み) (通常版を選んだ場合)ModLoader1.4.5 竹modv2.5.9.5 要求環境(MC1.3.2) Minecraft1.3.2 (Universal版を選んだ場合)MinecraftForge4.1.1.251~ (4.2.5.303、4.3.5.318でも動作確認済み) (通常版を選んだ場合)ModLoader1.3.2 竹modv2.5.7.6 要求環境(MC1.2.5) Minecraft1.2.5 (どちらか片方)ModLoader1.2.5 (どちらか片方)MinecraftForge3.3.8.152~3.4.9.171 竹modv2.4.6 追加ブロック・アイテム・レシピ一覧 こちらを参照 筍・竹・桜について ◆筍 MOD導入後に生成された森林・山岳バイオームのChunksにて、一定確率で草・土ブロック上に配置される。

採取方法が特殊で、クワを使って破壊しないと回収できずに消滅する。

他MODで追加されたクワでは回収できない場合があるただし、青銅のクワ(IC2ex)、鋼鉄のクワ(Railcraft)、成長のクワ(ThaumCraft)、ExtendedWorkbenchで追加されるクワでは回収可能であることを確認。

(1.7.10) 回収した筍は、草・土ブロック上にのみ植えられる(というか、真下が草・土ブロックな座標にしか存在できない) 明るさLv10以上の日光以外の光(松明、グロウストーン、ネザーポータル、後に述べる桜の葉など)を受けている場合に限り、時間経過により確率で竹に成長する。

骨粉を使うと即座に竹に変化するが、この場合も明るさLv10以上の日光以外の光が必要。

この他、高さ9ブロック以上に成長した竹の、根元の竹を中心とした3x3x3範囲内に一定確率で自然発生する。

(基本的に雨天時に発生しやすいが、雨が降っていない時でも超低確率で発生する)(この自然発生により耕地ブロック上に生成された場合、同時に真下の耕地ブロックを土ブロックに変える) ゾンビのレアドロップでも手に入る 記念日には、テクスチャがその日にちなんだものに替わる。

(例:元日なら門松) ◆竹 自然配置はされない。

明るさLv10以上の日光以外の光を受けた筍が、成長する形でのみ出現する。

サトウキビ同様に障害物判定はなく、すり抜けて移動できる。

サトウキビと違い、隣接マスに水場は必要ない。

筍と違い、成長に明るさは必要ない(明るさLv10以上の日光以外の光は、筍の段階でだけ必要とする) サトウキビと違い、最大で高さ10ブロックまで成長するが、成長スピードはかなり遅い。

素手で破壊できるが、節のどこか一箇所を破壊すると根元から先端まで全部がドロップアイテム化する。

(根元の1ブロックだけを収穫せずに残して、再び生えてくるのを待つ、という事はできない) サボテンやサトウキビと違い、収穫したものをブロックとして再設置できない。

景観要員は竹ブロックが担当。

(筍から成長して伸びていったものだけが、マップ上にブロックとして存在できる形になる) 高さ9ブロック以上に成長した竹は、根元の竹を中心とした3x3x3範囲内に一定確率で筍を生やす。

(ただし真下のブロックが土・草・耕地のいずれかである場所にしか筍は出現できない)(耕地の場合、土・草に比べて筍の出現成功率が2倍)(基本的にこの増殖は雨天時に顕著だが、雨が降っていない時であっても超低確率で増える)(竹が高さ10ブロックの場合、11ブロック目にブロックがあると筍が出現しない) 骨粉を使うと、即座に1ブロック分成長する(最大10ブロックまで) 高さ10ブロックに達した竹に更に骨粉を使うと、根元を中心とした3x3x3範囲内に高確率で筍が出現。

(真下のブロックが耕地である範囲にはより出現しやすくなる) ◆桜 MOD導入後に生成された森林・山岳バイオームのChunksにて、一定確率で草・土ブロック上に配置される。

葉ブロックはオリジナルのもので、明るさLv10の光源として機能、暗闇ではライトアップされる。

また通常の木と違い、散発的に桜の花びらが舞い散るエフェクトを伴う。

舞い散った桜の花びらが水面に落ちた場合、ごく短時間だが水面に浮く(ただし瞬く間に消滅する) 苗木は通常の木同様、葉ブロックが壊れた時に一定確率で出る。

アイコンは白樺の苗木と全く同じだが、アイテム名&内部データは別物の新規追加アイテム。

(v2.5.9.2以降)バニラの葉ブロックと違い、桜の葉ブロックは原木からの接続が断たれても時間経過で自然消滅しない。

桜の苗木を収集する場合は素手での地味な破壊か、扇子を使って吹き散らすのが推奨される。

(v2.5.9.2以降)原木は、見た目こそ松の原木と同じ見た目だが、BlockID上は別の原木扱い。

主にテクスチャパック作者に配慮した措置であり、バニラテクスチャ時は特に気にする必要がない。

原木を加工して得られる木材は、松の木材を流用しており、独自の木材ではない。

桜の苗木はゾンビのレアドロップでも手に入る。

(v2.6.1.9以降)桜の苗木が白樺 原木が松のものとなっていたが、オリジナルのものに変更された。

v2.5.6.6から、桜の苗木に骨粉以外の染料を使用すると、色付き桜に成長するようになった(全15色)。

違うのは葉ブロックの色だけで、原木は松、葉ブロックが壊れた際に一定確率で出る苗木も通常のものだが、 きちんと花びらは舞い落ちるし、明かりLv10の光源として暗闇ではライトアップされる。

(画像で見る) 赤色、橙色、黄色で染色した木に限り、葉ブロックおよび舞い散るもののテクスチャが変わる。

黒色(ブラック) 赤色(レッド) 緑色(グリーン) 茶色(ブラウン) 青色(ブルー) 紫色(パープル) 水色(シアン) 薄灰(ライトグレー) 灰色(グレー) 桃色(ピンク) 黄緑(ライム) 黄色(イエロー) 空色(ライトブルー) 赤紫(マゼンタ) 橙色(オレンジ) 袋の使い方 1.登録 ※画像は古いバージョンのものです 袋を持って右クリックで袋のGUIが開くので、登録したいアイテムをGUIの中に入れるとそのブロックを袋に登録できる。

登録時に対象のブロックを登録に使ったぶんだけ収納する。

2.収納 袋を手に持った状態でブロックが設置できない遠方を右クリックすると、 プレイヤーのインベントリ内にある登録ブロック全てが袋内に収納される(ただし最大16スタック1024個分まで) ⇒ 3.設置 袋を手に持った状態でブロックが設置できる(=ターゲッティングフレームが出る)近場を右クリックすると、 袋内に収納したブロックを1つ消費してその場所にブロックを設置する。

⇒ また、スニークしながら(Shiftキーを押しながら)右クリックする事で、水上(溶岩上)にブロックを設置できる。

ただしこの機能が有効なのは液体源ブロックに対してだけで、液体流の上には設置できない。

⇒ 4.排出 異種のブロックを登録し直すと、その前まで入っていた全ブロックがプレイヤーのインベントリ内に吐き出される。

⇒ 実際に設置してのサンプル画像 ◆畳ブロック・茅葺きブロック 素手でも超高速撤去できる。

スニークしながら(Shiftキーを押しながら)設置済みの畳・茅葺きブロックを右クリックすると、半ブロック化。

→現在MC1.7.10の竹モッドでは、この機能はなくなっている。

また茅葺きの階段はバニラの階段同様、逆さまに設置する事ができる。

◆竹柵 設置法則は窓ガラスと同じ。

素手でも超高速撤去できる。

強度はさほどでもなく、水流・溶岩流が接触するとアイテム化してしまう。

◆クッションブロックv2.6.1にて削除された。

撤去にはほんの少しだけ時間がかかる。

対応ツールは特に無い。

(左) 一段では高さ16までの落下ダメージしか無効化できない。

17以上から落ちるとそのままダメージを喰らう。

(右) 二段重ねると高さ17以上からの落下ダメージも無効化できる。

高度250から落ちてもダメージなし。

強度はさほどでもなく、水流・溶岩流が接触するとアイテム化してしまう。

◆ふすま・障子 どちらも1クリックで撤去可能。

鉄ブロックで示したエリアにプレイヤーが踏み込むと、自動で左右にスライドして開く。

懐き状態のモブ(狼、山猫)には反応するが、それ以外の動物、モンスター、Entityには反応しない。

下の画像のようにスライド先に障害物があったとしても問題なく動作する。

強度は非常に弱く、水流・溶岩流の他、矢による攻撃を受けてすらドロップアイテム化してしまう。

表と裏が同じ模様なふすまに対し、障子は表裏の模様が違い、スニークしながら設置で表裏反転設置ができる。

更に設置後にスニークしながら右クリックすると、自動ドア機能をOn/Offできる。

Offの状態でも右クリックすれば手動で開閉できる。

Offの状態で左クリックするとアイテム化させずに設置位置の微調整ができる。

(左クリック毎にプレイヤーの向いている方角へ0.1ブロック分押し込む) ◆行灯・布団 どちらも1クリックで撤去可能。

行灯は明るさLv13の光源(松明よりもLv1だけ暗い) MC1.2.5までは実体&当たり判定が無かったが、MC1.3.2からは見た目通りの実体&当たり判定を得た。

普通に照明具として使用する。

布団は右クリックで座れ、座ってから5秒待つと太陽&月の動きが早送り、通常の20倍の速さで時間が流れ出す。

ただしMobの動きだとか、作物の成長だとか、かまどの精錬速度とか、そういうものは加速されない。

あくまで加速するのは太陽&月の移動速度だけであり、手っ取り早く昼を夜に、夜を昼にするために使用する。

どちらも水流・溶岩流が接触するとアイテム化する。

◆風鈴 1クリックで撤去可能。

別に天井に吊るす必要はなく、床・壁・天井、どこにでも自由に設置できる。

設置してあると、稀にチリンと微かな音を立てる他、時間経過によって短冊が揺れたり角度が変わったりする。

水流に押し流されない。

◆掛け軸 1クリックで撤去可能。

絵画と同じように設置・撤去する。

サイズは縦2x横1または縦3x横1のものしかない。

バリエーション豊富。

サイズ3のものの絵柄は、主に花札の10点札・20点札のものが使われている。

水流・溶岩流が接触するとアイテム化する。

◆狐火 狐火を手に持った状態なら1クリックで撤去可能。

明るさLv15の光源。

アイテムとしての狐火を手に持った状態でのみ本体を視認できる。

狐火を手に持っていない状態では視認できず、完全に透明に。

v2.4.0から透明状態のは左クリックしても撤去できなくなった。

狐火を持った状態でのみ撤去回収できる。

ただし透明状態であっても、水流・溶岩流が接触した場合は押し流されてアイテム化する。

モブごとの刀の有効度&追加ドロップ一覧 v2.5.8.5(MC1.4.2)から追加。

肉体を持つモブには効果が高いが、逆に肉体を持たないモブにはほとんど効果がない武器。

耐久値は151しかなく、鉄の剣の6割に相当。

刀によるダメージでトドメを刺した場合、(基本的に低確率でだが)追加ドロップが発生する事がある。

(ネタバレに付き格納、クリックで開く) 通常のレアドロップ(刀で倒さなくても1%程度の確率で落とす)との混同に注意。

モブの種類 ダメージ 刀限定の追加ドロップ 鶏 6.0 小麦の種0-2(期待値0.3) 豚 6.0 皮0-1(期待値0.4) 羊 6.0 クモ糸0-2(期待値0.4) 雑草0-1(期待値0.25) 牛 6.0 雑草0-1(期待値0.25) キノコ牛 6.0 雑草0-1(期待値0.25) 狼 6.0 牛肉0-1(期待値0.2) 豚肉0-1(期待値0.2) 鶏肉0-1(期待値0.2) 羽根0-1(期待値0.2) 骨0-1(期待値0.2) 山猫 6.0 生魚0-2(期待値1.0) 蝙蝠 6.0 リンゴ0-1(期待値0.3) クリーパー 4.0 - ゾンビ 4.0 皮(期待値0.2) 骨(期待値0.2) ゾンビピッグマン 4.0 皮(期待値0.2) 骨(期待値0.2) ガスト 3.0 TNT1(期待値1.0) ファイアチャージ1-2(期待値1.5) エンダーマン 3.0 黄の花0-1(期待値0.2) 赤の花0-1(期待値0.2) 茶キノコ0-1(期待値0.2) 赤キノコ0-1(期待値0.2) シルバーフィッシュ 3.0 紙0-2(期待値1.0) ウィッチ 3.0 蓮の葉0-1(期待値0.5) スパイダー 3.0 TNT ケイブスパイダー 3.0 - イカ 3.0 - 村人 3.0 - ブレイズ 2.5 - スケルトン 1.0 - ウィザースケルトン 1.0 - スノーゴーレム 0.5 - アイアンゴーレム 0.5 - スライム 0.0 - マグマキューブ 0.0 - 温泉について ただしv2.5.9.2以降は10~20秒間、移動せずにじっと温泉に浸かっていないとポーション効果は付かなくなった。

また、最低でも縦横2x2サイズ以上でないと、狭すぎてくつろげないからかポーション効果が付かなくなった。

ピストンのような見た目だが、素手でも1クリックで撤去可能。

設置した温泉ユニットを右クリックするとonになり、非常に緩慢な速度でだが徐々にお湯が湧き出し周囲に広がる。

⇒ 上方向に対しては、温泉ユニットが設置された段を底部と見なしつつ高さ1までしかお湯は張られないが、 横方向に対しては、お湯をせき止めるための敷居が無い場合、際限なくあふれ広がっていく(8マスで止まらない) 下方向に対しても、段差があるならばそれを下りつつどんどん下へと流れ落ちていく。

広がっていく最中や、段差がある場所においては、通常の水源と同じような水流が発生するが、 この水流は見た目だけのものであり、通常の水流と違ってプレイヤーやMob、ドロップアイテムを押し流す作用は持たない。

(マインクラフト1.7.10用2.6.8.3現在、水流が発生します) (ボートを浮かべる事はできるが、やはりプレイヤーの入力操作でしか動かない) そのまま浸かっても、およそ4秒毎にハート0.5個分のペースで徐々に体力が回復する効果がある。

染料(全16色)を投げ込むと、投げ込んだ染料に応じてお湯に色がつく。

特定の色を一定数以上投げ込むと、透明温泉時の徐々に体力回復効果が失われる代わりに、 浸かった際に色に応じて特定のポーション効果が得られるようになる。

しかし、投げ込みすぎると毒の温泉になってしまい、浸かると毒の状態異常に冒されるようになる。

もっとも、5~6個程度の染料を投げ込んだ程度では効果は得られず、 おおよそ20~40個、染料によってはもっと大量に投げ込まないとポーション効果は発現せず、湯の色も変わらない。

また、続けて複数の温泉に入る事で簡単に複数のポーション効果を得るのを防止する措置で、 一度ポーション効果ありの温泉に入ると、1分経過しなければ他の温泉に入っても効果が得られないようになっている。

更に、バケツetc.で汲み取ると普通の水になってしまう。

当然ながら色や効果も反映されない。

on状態の温泉ユニットをもう一度右クリックするとoffになり、 その温泉ユニットから溢れ出した全ての温泉水が高速で回収・撤去される。

この時に染料の投入情報もリセットされ、再度onにすると再び何の効果もない無色の温泉水が湧き出す。

温泉の色とポーション効果は次のように決まる (ネタバレに付き格納、クリックで開く) 無色系 入浴中のみ 約4秒毎にハート0.5個分体力回復。

ポーション効果ではなく別物扱い。

赤系 効果時間4分 StrengthII(攻撃力+3.0)の効果 青系 効果時間4分 SpeedII(移動速度+40%)の効果 緑系 効果時間3分 FireResistance(炎・溶岩・雷無効)の効果 灰系 効果時間1分 RegenerationII(0.5秒毎にハート0.5個分体力回復)の効果 入れ過ぎ 効果時間1分 PoisonII(0.5秒毎に0.5ダメージ)の効果 ポーション効果は固定であり、染料の投入数によって効果がパワーアップしたり、効果時間が延びたりはしない。

三原色の法則が適用されている。

赤・青・緑のどの色相の値も一定値以下 → ただの温泉 三種の色相の内、赤の値が一定以上、かつ他の二色よりも突出して高い。

 → StrengthII(4分間) 三種の色相の内、青の値が一定以上、かつ他の二色よりも突出して高い。

 → SpeedII(4分間) 三種の色相の内、緑の値が一定以上、かつ他の二色よりも突出して高い。

 → FireResistance(3分間) 三種の色相の内、いずれか二色の値が高く、残り一色が突出して低い。

 → ただの温泉 三種の色相が均等に混ざり、かつ混色の度合いが強すぎず弱すぎず → RegenerationII(1分間) 三種の色相が均等に混ざり、ただし混色が進みすぎて黒化が一定以上 → PoisonII(1分間) 白(ホワイト) BoneMeal 何個投入しても温泉の色に全く影響を与えない。

黒(ブラック) InkSac 何個投入しても温泉の色に全く影響を与えない。

黄(イエロー) DandelionYellow 【1~128】ただの温泉 橙(オレンジ) OrangeDye 【1~128】ただの温泉 紫(パープル) PurpleDye 【1~128】ただの温泉 赤色(レッド) RoseRed 【1~32】ただの温泉 【33~128】攻撃 青色(ブルー) LapisLazuli 【1~32】ただの温泉 【33~128】加速 緑色(グリーン) CactusGreen 【1~32】ただの温泉 【33~128】耐火 桃色(ピンク) PinkDye 【1~32】ただの温泉 【33~40】攻撃 【41~64】ただの温泉 【65~128】毒 空色(ライトブルー) LightBlueDye 【1~32】ただの温泉 【33~40】加速 【41~64】ただの温泉 【65~128】毒 黄緑色(ライム) LimeDye 【1~32】ただの温泉 【33~40】耐火 【41~64】ただの温泉 【65~128】毒 水色(シアン) CyanDye 【1~40】ただの温泉 【41~64】再生 【65~128】毒 灰色(グレー) GrayDye 【1~40】ただの温泉 【41~64】再生 【65~128】毒 薄灰色(ライトグレー) LightGray 【1~80】ただの温泉 【81~128】再生 赤紫色(マゼンタ) MagentaDye 【1~20】ただの温泉 【21~32】再生 【33~128】毒 茶(ブラウン) CocoaBeans 【1~16】ただの温泉 【17~32】攻撃 【33~128】毒 Configファイルからの設定変更 このMODには二種類のConfigファイルが存在し、 どちらも導入後の初回ログイン時に「.minecraft」フォルダ下の「config」フォルダ内に自動生成される。

mod_Bamboo.cfgは通常のConfigファイルで、 このConfigは、BlockID、ItemID、EntityIDの格納位置を変更するのに使用する。

v2.5.8.5以降は、マルチプレイ時でも特にEntityIDの数値を書き換える必要は(ほとんどの場合)なくなった。

mod_BambooServerConfig.cfgは本来マルチプレイ時のサーバー設定用のConfigファイルだが、 シングルプレイ時においてもワールド設定や特殊設定を変更するのに仕様できる。

マルチプレイ時にClient側とServer側とで設定が食い違った場合、Server側の設定の方が優先される。

以下ではサーバー設定用のConfigファイル(mod_BambooServerConfig.cfg)で変更可能な設定について説明する。

#bamboosettings# B:ExRecipe=false 初期状態ではfalse(レシピ追加しない)。

trueにすると「筍」&「桜の苗木」が自作可能になる救済レシピが出現する。

もっぱら既に作成済みのワールドにおいて、後から竹MODを導入した時用。

I:MaxExplosionLv=3 初期状態では3(最大まで許可)。

爆竹の爆発力の許容範囲。

初期値は3で、0~3の範囲内で設定可能。

例として1にした場合、Lv2・Lv3の爆竹を使用してもLv1相当の破壊力の爆発しか起こらなくなる。

マルチにおけるサーバー荒らしによる破壊行為や妨害行為を見越しての対策用。

B:ReturnBowl=true 初期状態ではtrue(返却する)。

falseにすると、丼物を食べた際の「竹ボウル」返却、および串を食べた際の「木の棒」返却がなくなる。

器が返却された方が煩わしいという人用。

B:TimeAccel=true 初期状態ではtrue(加速は有効)。

falseにすると、布団による時間加速が無効化され、布団の上に座っても何も起こらなくなる。

マルチにおけるサーバー荒らしによる破壊行為や妨害行為を見越しての対策用。

B:UpdateStopSnow=false 初期状態ではfalse(明るさLv12以上で雪タイルが溶ける)。

trueにすると明るさLv12以上でも雪タイルが溶けなくなる(※ただし氷ブロックは溶ける) B:WindPushPlayer=true 初期状態ではtrue(プレイヤーも押せる)。

falseにすると、扇子の風がプレイヤーを押さずにモブだけを押すようになる。

マルチにおけるサーバー荒らしによる破壊行為や妨害行為を見越しての対策用。

他のMODとの競合情報 BlockID238-251、ItemID3791-3820にアイテムを追加するMODとは競合する。

ただしこれらのIDの位置は、導入後の初回ログイン後に「config」フォルダ内に自動生成される設定ファイルから変更可能。

(mod_Bamboo.cfgをメモ帳などで開いて、該当箇所の数字を書き換え、上書き保存) (設定ファイル内におけるItemIDの値は、実際のゲーム内におけるIDより-256した数値で記載されている) BetterWorldGeneration3と同時に使用すると、プレイ自体に支障はないが筍や桜が自生されなくなる。

クリエイティブモードでアイテム欄から出したり、救済レシピから生成して育てることは可能。

もっぱらBetterThanWolves、IndustrialCraft、ThaumCraftなどと同時に導入した場合に関して、 競合する、どうしたらいいんですか、という報告・質問が寄せられるが、 これがBlockIDの競合である(どのMODもデフォルトではBlockID240前後の領域を使用する) どちらか片方のMODのConfigファイルから、被っているBlockIDを空いているIDに割り振れば競合は解消される。

割り振りにはblockShiftIndexの値を修正すると楽。

このパラメータを変更することで一括してBlockIDを変更できる。

(たとえばblockShiftIndexに1000を入れるとBlockID1238-1251を使用する) MinecraftForgeの競合する/しないに関しては、MOD解説/MinecraftForgeのページの方も参照の事。

Minecraft1.8以降の竹Mod Minecraft1.8で追加されるアイテムは下記の通り。

現在開発が進んでおり、まだすべてではないがアイテムも増えレシピも追加されている。

「https://minecraftjapan.miraheze.org/w/index.php?title=MOD解説/竹MOD&oldid=55226」から取得 カテゴリ:書きかけの記事MOD解説 このページの最終更新日時は2021年11月4日(木)02:36です。

特に記載がない限り、内容はCreativeCommonsAttribution-NonCommercial-ShareAlike4.0International(CCBY-NC-SA4.0)のライセンスで利用できます。

プライバシー・ポリシー MinecraftJapanWikiについて 免責事項 利用規約 Mirahezeに寄付 Cookieは私達のサービスを提供するのに役立ちます。

このサービスを使用することにより、お客様はCookieの使用に同意するものとします。

詳細情報OK 案内メニュー MinecraftJapanWiki ゲスト 名前空間 ページ コメント 変種 表示 閲覧 ソースを閲覧 履歴表示 検索 案内 ナビゲーション メインページ最近の更新+Wiki運営Wiki運営/ガイドラインWiki運営/運営対応方針Wiki運営/DiscordサーバーWiki運営/編集テスト用ページWiki運営/バージョンWiki運営/+アーカイブWiki運営/アーカイブ/アットウィキからの移行の経緯Wiki運営/アーカイブ/2021-01-17の荒らし経緯Wiki運営/アーカイブ/2022-01-20のDDoS攻撃の経緯+Wiki構文Wiki構文/Wiki構文Wiki構文/テンプレートWiki構文/+テンプレートWiki構文/テンプレート/スプライトWiki構文/テンプレート/カスタムスプライトWiki構文/テンプレート/編集補助Wiki構文/テンプレート/装飾Wiki構文/テンプレート/ページリンクWiki構文/テンプレート/ユーティリティWiki構文/クラスと拡張機能Wiki構文/画像の作成方法新規ページ作成新規リダイレクト作成新規ファイルアップロードMediaWikiについてのヘルプ 基礎知識 購入方法動作報告ランチャーシステム設定チュートリアルゲームモードパッチノートアップデート予定軽量化よくある質問トラブルシューティング既知の不具合用語集+用語集用語集/記号・数字・A〜Z用語集/あ〜わ用語集/MOD プラットフォーム JavaEdition(Fandom)体験版BedrockEditionEducationEditionChinaEdition(Fandom)MinecraftDungeons(Fandom)MinecraftLegends(Fandom)+プラットフォーム(更新停止)プラットフォーム(更新停止)/Minecraft:StoryMode(Fandom)プラットフォーム(更新停止)/Minecraft:StoryModeS2(Fandom)プラットフォーム(更新停止)/MinecraftEarth(Fandom)プラットフォーム(更新停止)/Classic(Fandom)プラットフォーム(更新停止)/Minecraft4kプラットフォーム(更新停止)/RaspberryPiプラットフォーム(更新停止)/LegacyConsoleEdition アイテムデータ ブロック+ブロックブロック/自然ブロック/生物ブロック/石材ブロック/建材ブロック/構造物ブロック/装置ブロック/クリエイティブのみブロック/教育版限定ブロック/削除済みブロック/言及されたアイテム+アイテムアイテム/素材アイテム/道具アイテム/武器アイテム/防具アイテム/食料アイテム/輸送アイテム/トロッコアイテム/染料アイテム/花火アイテム/クリエイティブのみアイテム/教育版限定アイテム/削除済みアイテム/言及された索引アイテム製作レシピ エンティティ エンティティ+生物生物/生物生物/ウマ生物/村人モンスター未使用教育版限定言及された削除済み ゲームデータ 経験値精錬(かまど)醸造(ポーション)ステータス効果エンチャントレッドストーン回路地図鉱石進捗明かり爆発発火水没農林業畜産業村人との取引襲撃ストラクチャーブロックジグソーブロックコマンド+コマンドコマンド/データタグコマンド/データ値コマンド/テキストフォーマット統計パーティクルクリエイティブのみ削除された要素言及された要素 ワールド 世界バイオーム地形・構造物天候・気候ネザージ・エンド テクニック・Tips Tipsテクニックトラップ移動手段村レッドストーン回路ピストン水抜き パッケージデータ スキンリソースパックデータパック+データパックデータパック/ルートテーブルデータパック/プレディケートデータパック/アイテム修飾子データパック/タグデータパック/カスタムレシピデータパック/ワールドのカスタマイズ配布ワールド MOD・ツール MODMOD解説MOD製作MOD一覧バージョン別MOD+バージョン別MODバージョン別MOD/1.19バージョン別MOD/1.17-1.18バージョン別MOD/1.15-1.16バージョン別MOD/1.13-1.14バージョン別MOD/1.12バージョン別MOD/1.10-1.11バージョン別MOD/1.8-1.9バージョン別MOD/1.71.6.x以前の古いMODMODパックツール マルチプレイ マルチプレイサーバーサーバー/技術的情報集サーバー/サーバーラッパーSpigotSpigotプラグイン荒らしと対策 コミュニティ・リンク Wiki内部フォーラム+海外コミュニティ海外コミュニティ/MinecraftForum(英)海外コミュニティ/Reddit-Minecraft海外コミュニティ/Reddit-MinecraftSuggestions+日本語コミュニティ日本語コミュニティ/MinecraftJapanForum日本語コミュニティ/ゆっくりマインクラフトフォーラム日本語コミュニティ/マインクラフト非公式フォーラム日本語コミュニティ/非公式日本ユーザーフォーラム(WebArchive)Minecraft公式+Minecraft公式Minecraft公式/サポートセンターMinecraft公式/フィードバックMinecraft公式/バグトラッカーMinecraft公式/コミュニティ規定Minecraft公式/翻訳プロジェクトMinecraft公式/公式TwitterMinecraft公式/公式グッズストアMinecraft公式/YouTube公式チャンネルMinecraftWiki(Fandom)旧Wiki(@wiki)(WebArchive)+MOD関係MOD関係/CurseForgeMOD関係/PlanetMinecraftMOD関係/FTBWiki(MOD情報)MOD関係/MinecraftModdingWiki Wikiツールボックス リンク元関連ページの更新状況特別ページ印刷用バージョンこの版への固定リンクページ情報短縮URLを取得する転送を作成



請為這篇文章評分?