材料科学専攻 - 北海道大学工学部
文章推薦指數: 80 %
北大工学部令和5年度編入学生の募集要項が公開されました。
応用マテリアル工学コースでは、令和5年度の編入学生を募集しています。
編入学試験には、特別選抜と一般選抜 ...
〒060-8628札幌市北区北13条西8丁目
ようこそ、材料科学部門のホームページへ。
科学技術の重点項目であるナノテクノロジー・材料、環境、エネルギーの進展に寄与するために、材料工学の基礎・応用の先端的教育と研究を行うことが本専攻の目的です。
現在の主要材料である金属系・セラミック系材料を高機能化するためには、定量評価と設計を可能にするための材料数理学が必要です。
また、材料創製産業は大量エネルギー消費型の産業のため、材料の長寿命化やリサイクルを視野に入れた低環境負荷材料の創製は重要です。
さらに、21世紀の課題は環境共生であり、未来型エネルギーの低環境負荷・高効率エネルギー材料も期待されています。
本専攻では、材料数理学による材料設計、ナノからマクロまでの材料製造法、環境システムとしてのエコプロセス、新規機能材料としての環境調和材料やエネルギー材料に至る先端材料工学などを、一貫した流れとして専門教育を行い、さらに国際レベルの研究に参画することで、自立的に活躍できる材料研究者・技術者を育成します。
このため、3基幹講座(材料設計、エコマテリアル、エネルギー材料)のほかに、エネルギー変換マテリアル協力講座と企業・研究機関からのマテリアル製造工学連携講座、フロンティアエネルギー工学連携講座を含め、融合型教育・研究を推進します。
カリキュラムでは、材料科学、物理化学、熱力学、システム工学、エネルギー工学、関連基礎工学等を中心とした学際的専門教育を行います。
プレゼンテーション、インターンシップ、専門英語教育などを重視します。
キーワード:材料設計,エコマテリアル,エネルギー材料
【特設サイト】1年生、他大学学生の皆さんへ、専攻・コース紹介特別サイトのご案内
1年生や他大学の皆さんに応用マテリアル工学コースの今をわかりやすく説明した「コース紹介特設サイト」を用意しました。
ぜひこちらの特設サイトへお越しください!
informationお知らせ
えんじにあRing 新しいモノづくりと新発見(令和4年5月14日)
この春に大学院材料科学専攻修士課程を修了した橋本奈々さん(株式会社LIXIL)の大学院時代の研究紹介コラムが、工学部の広報誌えんじにあRingに掲載されています(こちら)。
ぜひご覧ください。
大学院工学院材料科学専攻募集要項が公開されました(令和4年4月15日)
2023年4月・2022年10月入学の大学院工学院材料科学専攻募集要項が公開されました。
材料科学専攻では、大学院生を広く募集しています。
研究室見学の希望や質問などががございましたら、各研究室まで直接コンタクトしてください。
大学院入試の詳しい情報は、下記のリンク先(大学院工学院のHP)をご覧ください。
北海道大学大学院工学院令和5年度入試募集要項
コースガイダンス(令和4年4月5日)
応用マテリアル工学コースに新2年生が移行しました。
3年ぶりに対面での開催となり、コースのガイダンスや教員の紹介が行われました。
学部・大学院ともに講義は原則として対面で行われる予定です。
新型コロナ感染に注意しつつも、普段の活気が戻りつつあります。
工学部編入学生募集要項が公開されました(令和4年4月1日)
北大工学部令和5年度編入学生の募集要項が公開されました。
応用マテリアル工学コースでは、令和5年度の編入学生を募集しています。
編入学試験には、特別選抜と一般選抜の2つの方式があります。
それぞれの入試方式の詳細は、下記のリンク先(北大工学部)をご覧ください。
北大工学部応用マテリアル工学コース編入学試験のご案内応用マテリアル工学コース編入学パンフレットはこちら
受賞(令和3年度後期)(令和4年3月31日)
令和3年度後期の応用マテリアル工学コースおよび大学院材料科学専攻に所属する教員・学生の受賞についてご紹介します。
今期も多くの先生や学生が受賞しました。
おめでとうございます!・軽金属学会70周年記念功労賞 大参達也先生(11月12日)・表面技術協会ARS2021研究発表会優秀発表賞・黒田孝一記念賞 佐藤美羽さん(12月8日)・軽金属学会令和3年度軽金属希望の星賞 山瀬和葉君(1月21日)・化学系学協会北海道支部2022年冬季研究発表会優秀講演賞(口頭発表部門) 戸倉凜太郎君(1月31日)・2021年度日本化学会北海道支部奨励賞 グエンタンマイ先生(2月22日)・表面技術協会第28回学術奨励講演賞 宮本和哉君、安田純之介君(3月9日)・日本金属学会第67回学会賞 毛利哲夫先生(3月15日)・日本鉄鋼協会西山記念賞 大野宗一先生(3月15日)・第4回日本原子力学会材料部会BestFigure賞 佐藤幹君、岡弘先生、橋本直幸先生、礒部繁人先生(3月18日)
卒業証書授与式・学位記授与式(令和4年3月25日)
3月24日、令和3年度の卒業証書授与式・学位記授与式が行われました。
昨年・一昨年は新型コロナウイルスの影響でオンライン開催でしたが、本年度は3年ぶりに対面で開催されました。
天気の良い清々しい一日でした。
応用マテリアル工学コース卒業生・材料科学専攻修了生の益々の活躍を祈念します。
卒論・修論発表会が行われました(令和4年2月23日)
2月7日に修士論文発表会が、2月9日および10日に卒業論文発表会がオンラインで行われました。
修士課程2年生35名および学部4年生36名がこれまでの研究成果を立派に発表しました。
卒論発表会終了後、応用マテリアル工学コース同窓会の歓迎会がオンラインで開催され、席上、優秀な卒業論文発表を行った阿部渓輔君、葛貫桃子さん、坂牧知紘さんの3名に対して同窓会より「あらがね賞」と副賞が授与されました。
おめでとうございます!
研究のプレスリリース(令和4年1月13日)
光・熱エネルギー変換材料研究室 渡辺精一先生、張麗華先生らの半導体ナノ構造に関する研究がプレスリリースされました! 下記のリンクからプレスリリースのPDFファイルがご覧いただけます。
プレスリリース:半導体界面の特異電子構造の解明に成功 〜今後の太陽電池やLED開発への貢献に期待〜
えんじにあRing(令和3年12月29日)
組織制御学研究室の大野宗一先生の研究紹介が北大工学部の広報誌「えんじにあRing」に掲載されました! マテリアルシミュレーションの最先端をぜひご覧ください!データ科学が加速するマテリアルのフォアキャスト
受賞(令和3年度前期)(令和3年10月30日)
令和3年度前期の応用マテリアル工学コースおよび大学院材料科学専攻に所属する教員・学生の受賞についてご紹介します。
おめでとうございます!・2021年度日本金属学会北海道支部学生奨励賞 西侃君、水野真悟君、高井智史君(7月15日)・日本金属学会第37回優秀ポスター賞 高井智史君、塚村順平君(9月14日)
いいね!Hokudai(令和3年7月17日)
材料科学専攻博士課程1年生の棚橋慧太君(エネルギーメディア変換材料研究室)の研究紹介が北大情報発信ページ「いいね!Hokudai」に掲載されました! 材料研究の面白さをご覧ください!小さくて大きな開拓地で新たな材料を!
研究のプレスリリース(令和3年6月8日)
先進材料ハイブリッド工学研究室・米澤徹先生の銅ナノ粒子に関する研究がプレスリリースされました! 下記のリンクからプレスリリースのPDFファイルがご覧いただけます。
プレスリリース:石原産業
延伸文章資訊
- 1材料及資源工程系/ 材料科學與工程研究所 - 國立臺北科技大學
臺北科大材資系暨材料所網頁.
- 2臺北聯大系所,Acadmics - 臺北聯合大學系統
臺北聯大系所Acadmics · 化學工程與生物科技系 · 材料及資源工程系 · 土木工程系 · 分子科學與工程系 · 化學工程研究所 · 生化與生醫工程研究所 · 材料科學與工程研究所 · 資...
- 3北京大学文革资料选编(中) - 第 27 頁 - Google 圖書結果
为了更好地搞北大材料,会上决定成立材料调查组,由××大学、××学院负责;整理组,由学部负责;后勤组,由××学院负责;还决定成立材料交换站,交换新北大和聂元梓的材料。
- 4北大先行科技有限公司 - DIYTrade
北大先行旗下的工程研究中心和中試基地坐落于北京中關村昌平科技園區,依托北京大學在能源材料方面的基礎研發實力,開展應用技術開發和研發成果的產業化。在國內率先開發出 ...
- 5材料科学専攻 - 北海道大学工学部
北大工学部令和5年度編入学生の募集要項が公開されました。応用マテリアル工学コースでは、令和5年度の編入学生を募集しています。編入学試験には、特別選抜と一般選抜 ...